2020年12月に千葉県の「キャンプマナビス」というキャンプ場へ行ってきました。
景色も設備もとてもキレイな高規格キャンプ場でした。
宿泊場所は大きく分けて「海サイト」「森サイト」「ログハウス」があります。
森サイト
ログハウス
私は、「海サイト」に宿泊しました。
https://youtu.be/jS9sRDXr7Nc
海サイト
海サイトは見ての通り、キレイな海を間近に感じることができます。
海へは歩いて数十メートルで行けますが遊泳は禁止です。
歩いてすぐの海辺でくつろげます。
房総半島のほぼ最南端西側なので相模湾と大島と太平洋が一望できます。
対岸には富士山も見え、景色は最高です。
また、設備もとても充実していて海サイトは全サイト電源付き、トイレがキャンプ場とは思えない綺麗さでした。
海サイトのトイレとシャワー。完全室内
とてもきれいです。
シャワーもあります
海サイトからは歩くと少し距離がありますが管理棟には温泉もあります。
管理等にある温泉
源泉掛け流し露天風呂。
露天風呂が一つあるだけですが景色がよく清潔で気持ちよかったです。
料金は600円。(表記料金すべて税抜き)当日であれば何度でも入れます。
サイトはチェックイン13時でチェックアウト11時です。
海サイトの料金は、7,000円~ですが、平日限定かつ2名までなら5,000円~です。
私はソロで日曜泊だったので平日扱いで5,000円でした。
薪は1種類1束600円です。
高井戸ICから東京湾アクアライン経由でおよそ2時間です。
道中の立ち寄りスポットとして、東京湾アクアラインの海に360度囲まれている「海ホタルPA」の景色は必見ですし、キャンプ場のすぐ手前にある「味処あさみ」も美味しくておススメです。
海ホタルからの東京。右の方にスカイツリー
味処あさみのアジフライ定食
今回はソロキャンプでしたが、次は気候の穏やかな時期にファミリーで来たいです。
その時も景色が抜群な海サイトにすると思います。
キャンプマナビス〒294-0234 千葉県館山市布良886
<関連記事>
https://minimalcamp.info/2021/01/20/naminoko/
https://minimalcamp.info/2022/02/15/minimalcamproom/
https://minimalcamp.info/walkequipment/
https://minimalcamp.info/tool/
https://minimalcamp.info/place/
https://minimalcamp.info/blog/
https://minimalcamp.info/2020/09/08/%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%81%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e6%b2%bc%e3%81%ab%e3%81%af%e3%81%be%e3%82%8b%e3%80%82/
人生は旅だ
お気に入りのモノだけを持って身軽に旅を楽しもう
Minimal Camp